ドビュッシー レントより遅く

ドビュッシー レントより遅く

Claude Achille Debussy (1862-1918)

La Plus que lente

1910年(48才)の作品。「レントより遅く」と指定されていますが、単に遅いだけでなく、自由なテンポを持つワルツです。

この曲は、かわいらしいカフェの雰囲気ではなく、当時のパリのカフェ(タバコ、お酒、芸術家が集う場)の空気感を漂わせています。

長調なのか短調なのか判別しにくい響きを持ち、さらにメロディは同じでも伴奏の音が変えられており、譜読みが難しい作品です。

ピアノ独奏のほか、管弦楽やバイオリンの編曲も存在します。バイオリン編曲では、楽譜の調号が♯1つになっています!!



楽譜は 国際楽譜ライブラリープロジェクト La plus que lente の楽譜

神戸おとなのピアノ教室「タルド」神戸市中央区 三宮駅 新神戸駅

おとなのピアノ教室です。初めてピアノに触れる方から経験者まで年齢もレベルもさまざまな方が通われています。クラシック・映画音楽・ポピュラー音楽など弾きたい曲を弾いてみましょう。ピアノを一生の趣味として、楽しく、無理のないように続けていけるようなレッスンをしています。