ハイドン ソナタ 第48番

ハイドン ソナタ 第48番

Haydn, Franz Joseph (1732-1809)
Sonate für Klavier Nr.48 Hob.XVI:35 op.30-1

ハイドンの作品は贋作、消失など不明な点も多いですが、現在では、ホーボーゲン番号(Hob.)で管理されており、ピアノソナタは65曲あるとされています。ピアノソナタといっても当時はまだピアノではなくチェンバロなどで演奏されていました。

この曲はソナチネアルバム1巻に載っています。ハイドンはたくさん曲を作っているようですが、実際に弾くのはこのソナチネアルバムに載っている曲とソナタアルバムに載っている曲ぐらいなのです。改めて弾いてみると特に2楽章はチェンバロでの演奏を想像してしまいます。

神戸おとなのピアノ教室「タルド」神戸市中央区 三宮駅 新神戸駅

おとなのピアノ教室です。初めてピアノに触れる方から経験者まで年齢もレベルもさまざまな方が通われています。クラシック・映画音楽・ポピュラー音楽など弾きたい曲を弾いてみましょう。ピアノを一生の趣味として、楽しく、無理のないように続けていけるようなレッスンをしています。