ショパン ノクターン 第12番 Op.37-2

ショパン ノクターン第12番 作品37-2

Frederic Chopin (1810-1849)

Nocturne No.12 G-Dur Op.37-2

1839年29才の作。舟歌ふうの明るい部分と瞑想的な部分とが交代で現れます。

ト長調(♯1)で弾けそうな気がするのですが、転調が激しくト長調は一瞬です。

また、3度と6度の重音を美しく弾くには相当のテクニックが必要です。

それでもこの幸福感漂う美しい曲は弾いてみたいと思わせます。

楽譜は国際楽譜ライブラリープロジェクト 2つの夜想曲作品37

神戸おとなのピアノ教室「タルド」神戸市中央区 三宮駅 新神戸駅

おとなのピアノ教室です。初めてピアノに触れる方から経験者まで年齢もレベルもさまざまな方が通われています。クラシック・映画音楽・ポピュラー音楽など弾きたい曲を弾いてみましょう。ピアノを一生の趣味として、楽しく、無理のないように続けていけるようなレッスンをしています。